ほしくずろぐ

日常と好きなものの話

0108 3連休のこと

3連休、あっという間に終わったなぁ。毎日予定が入っていて、充実した3日間でした。

1日目は前から予定していた友人達とのランチ会(これはブログでも触れましたね)その際、友人から誕生日プレゼントを頂きました。学生時代から変わらず祝ってくれる友人がいるって、とても幸せだと思います。ちなみにデパコスのアイシャドウでした。「無くなった時に買いに行きやすい」という理由から、日頃プチプラコスメを愛用しているので、とても嬉しかったです。翌日早速使ってみたら、ラメのきらびやかさが全く違いました。これからはアイシャドウはデパコスにしようかな。しばらくは頂いたアイシャドウをたくさん使っていきたいと思います。

2日目は姉夫婦の家にお邪魔し、おやつと夕飯をご馳走になりました。家が近いのと、子ども同士が1つ違いで遊び相手になるので、頻繁に行き来しています。子ども達はおもちゃを取り合いケンカすることも多くありますが、何だかんだ仲良さげに過ごしています。我が子がいとこと一緒に遊んでいる時に見せる、はじけるような笑顔が可愛いです。あの表情は、子ども同士でしか引き出せないなぁといつも感じます。

3日目…今日は私と子どもだけで義実家にお邪魔しました。お届け物を渡して軽くおしゃべりして帰るつもりが、ご馳走を用意して下さっていて驚きました。義母の料理、どれも美味しかったです。日々の食事作り担当としては、誰かが作った手料理を食べられるだけでも本当に幸せな気持ちになります。子どもも楽しそうでした。

こうして書いてみると、周りの人にとても恵まれているなと感じます。出来事をこのブログに書くことで身バレする可能性もありますが、それでもいいかなと思って日々のことを書いています。家族や友人に対して、面と向かって日頃の感謝を伝える機会は多くありません。だからこそブログに記しておくことで、いつか目に留まる機会があれば、それはそれで良いかなと思っています。

買い物の振り返り:2023年に買って良かったもの

2024年になって1週間経ち…今更ですが、2023年に買って良かったものを振り返っていきます。ごった煮な感じになりそう。

岡野昭仁さんのソロアルバム】

ポルノグラフィティのボーカル、岡野昭仁さんがソロプロジェクトの集大成としてリリースしたアルバムです。どの曲も聴き応えがあり、何周も聴いています。中でもEveさん提供の「ハイファイ浪漫」がお気に入りです。疾走感がありつつも、ポルノグラフィティではあまり出さない、少し気だるげな歌い方が好きです。

https://youtu.be/w8BiQM8nKEc?si=vU66Gm9EOmk246xL

アルバムの最後に収録されている「歌を抱えて」は、通勤中の車で初めて聴いた際、涙が溢れて大変でした。歌に真摯に向き合っている昭仁さんだから、こんなにも心に響く曲を作れるのだと思います。

歌を抱えて

歌を抱えて

  • provided courtesy of iTunes

星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス Live Blu-ray & Live CD】

https://valuemall.site/products/kbxi-00025

2022年8月に開催された音楽イベントのBlu-rayとCDです。私は「ハル研ドリームバンドによるデデデ大王フェス」を車で聴きたくて買いました。カービィシリーズは音楽がとても魅力的です。ポップな曲からボス戦の重厚感ある曲まで、幅広く楽しめます。カービィの音楽好きならオススメのBlu-rayですが、そもそもカービィ音楽好きなら既に購入済みのような気がします。

【マルチポット】

片手鍋の買い替えでこちらを購入しました。少量の揚げ焼きやスープ作りで使うなら、3人家族には十分足りると思います。鍋が深いと油が飛び散らないので良いです。もっと早く買えばよかったなぁ。

こちら…癒やししかありません。植木鉢からダリアしろたんを取り出せます。ふわふわです。他にも種類がある中でダリアを選んだのは、ポルノグラフィティに「ダリア」という楽曲があるからです。オタクですみません。

ダリア

ダリア

  • provided courtesy of iTunes

―――

今回、慣れないリンクなども貼ってみました。今年はブログでもチャレンジの年にしたいと思っています。文体がいつもと違うのもチャレンジです。自分にとって書きやすい文体を見つけていきたいと思っています。ちなみに、今回はタイトルもAIにつけてもらいました。いろいろなタイトルが出てきましたが、岡野昭仁さん関連のタイトルばかりで笑ってしまいました。中でも最も無難なものをチョイス。

今年もいろいろな買い物をするでしょう。衝動買いでなく、吟味して良い買い物をしたいですね。これまで衝動買いで失敗することも多くあったので、これからは長く大切に使っていきたいです。

 

▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン

買ってよかった2023

0106 新年会

今日も日付を跨いでしまった。でも、1月6日の記事として書いていく。

今日は学生時代の友人達と新年会をした。新年会といっても、ランチ会。本当は夜にお酒を交えてできたら最高なのだけれど、今日は託児の都合でランチに。預かってもらえるだけありがたい。

友人とは年に1〜2回くらいしか会わなくなってしまった。それでも、会うと学生時代に戻ったかのように楽しく過ごせる。少し前までは、ライフステージが異なる友人との接し方について悩んだ時期もあった。その辺りは、訊かれない限り深くはプライベートの話をしないこと、話すとしても内容を選ぶこと、と自分自身に取り決めを作り解決した気がする。今日も基本的には推し活の話で盛り上がっていた。友人達は好きなものに全力で、美容にも気を遣っている。楽しいひとときを過ごせたし、良い刺激をもらえた。今は子育てに全力だけれど、自分を無くしすぎるのも良くないな。

子どもが産まれて変わったことといえば、好きな服を好きな時に着られなくなり、手持ちの靴からスカートとパンプスが減った。続けるのが難しくなった趣味もある。それでも、今取り戻せるものは少しずつ取り戻していきたいと思う。子どもの手が離れ始めた時に、ズタボロの状態で「あれ?私って何が好きだったんだっけ…」とはなりたくない。まぁ、それだけ育児に必死だったと思えばそれもそれでありなのかもしれないけれど…育児にのめり込みすぎて、子どもとの境界線が曖昧にならないようにしたいのだ。これは産後からずっと思っている。

友達とは次いつ会えるだろうか。定期的に集まらない分、久々に会えた時の楽しさも倍増する気がした。次の集まりには私もこんなことしてるよ、と話せるように、何か楽しいことを見つけたいな…。

0105 とりとめのない話

0105の記事として少しずつ書き進めているうちに、日付を跨いでしまった…。2024年が始まって6日目に入る。我が家はもう通常運転になり、慌ただしい2日間だった。今日からまた連休で、変な感じ。絶賛就活中の私だが、前職はまとまった休みが取れなかったので、かなり新鮮だ。休日の夜、明日も休みか~と思うと幸せになる。もうシフト制の職場には行けないな…。

そんな通常運転2日目、三が日に行けなかった初詣に行った。昨年のお正月は体調不良で外出もままならなかったので、家族揃っての初詣は今年が初めてだ。最近、大人の真似をよくする我が子が、参拝の作法を頑張って真似しているのが可愛かった。おみくじは、夫婦揃って大吉。気になる就職の項目だが、人を頼るように書いてあった。前向きに就活中なので、仕事を探していることを積極的に人に話してみようかな。

このようなとりとめのない話を書くことに葛藤があり、数日更新できずにいた。今も、大変な現実と向き合っている人がたくさんいる。ただ、今の私にできることは、日常を送りつつ可能な範囲で支援することだと思う。気が滅入って何も手に付かなくなれば、支援するためのお金を稼ぐことだってできない。まずは、定職に就いていない自身の足元を固めること。そのためにも、資格や検定の勉強に今は励もう。ブログを更新するのも「日常を送る」の一部分。さまざまな意見があると思うけれど、私の考えはこんな感じだ。

0101 2024年が始まった

明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします…と恒例の挨拶をするには、とんでもない状況になっている。私は何事もない地域に住んでいるけれど、こうしている間にも不安な夜を過ごしている人がたくさんいるのだと思うと、これ以上被害が拡大しないことを祈ることしかできない。災害なんて起きないに越したことはないが、何もこんな日にこんなことにならなくてもいいでしょう…と。2024年が、すべての人にとって少しでも心穏やかに、幸多い1年になることを願うばかりです。

12/31 改めて今年を振り返る

先日、2023年を振り返る記事を書いた。改めて読み返してみると、仕事と育児と体調不良のことしか書いてないな…と少し悲しくなった。2023年、決して悪い年ではなかったはずなのに。改めて、今年の変化や良かったことを振り返ってみたいと思う。

 

まず…新しい美容院に通い始めた。以前通っていた美容院も、美容師さんは気さくで話しやすいし、何よりそこそこの年数通っていたから気が楽ではあったのだけれど、待ち時間が長い…。予約していても、お店に着いてから30分は待たされる。貴重な休日の30分ロスは痛くて、思い切って美容院を新規開拓しよう!と思い立った。

ネットで口コミを見て選んだ美容院、ここが大当たりだった。カット・カラーの仕上がり、少し時間経過した後の落ち着き具合、どちらも満足いく。そして美容師さん、偶然にも母校が同じで、話がとても盛り上がった。暫くはここに通ってみるつもり。仕事の話を全く振ってこなかったのもありがたかった(何が楽しくてプライベートでまで仕事の話をしなければならないのか…と、美容院で仕事の話を振られる度に思う。とっつきやすい話題なのは分かるんだけどね…)

 

そしてアンパンマン。気付くと子どもがアンパンマンの虜になっていた。保育園が休みの日、実家に子どもを預けていたのだが、アニメを観て過ごすうちにハマったらしい。それからは毎週録画したアニメを観て、車ではいつもアンパンマンの歌を流し、グッズがどんどん部屋を埋め尽くしていく…という具合に、生活がアンパンマンに染まっている。アンパンマンのアニメは、大人が観ても面白い。私のお気に入りはナガネギマン。

 

最後に、このブログ。あまり更新できなかったけれど、書きたいものがある時に書ける場があるのって、とても良い。更新していない間に、ちらほら見て下さっている方がいたことにも感謝。「ほしくずろぐ」というブログ名には、ふたつの理由がある。星が好きだから、それにちなんだ名前をつけたかったというもの。そして星屑のように、たくさんの記事を残していきたいというもの。まだ星屑と呼べるほどの記事数には到底及ばないので、来年はもっと記事を書きたい。書きたいことはたくさんあるし、カメラで撮った写真を載せてみたい。

 

このブログに辿り着いて、ここまで読んでくださった方の2024年が、幸多いものになることを願っています。

 

12/30 今年行った演奏会まとめ

2023年の目標のひとつに「5回は演奏会に足を運ぶ」というものがあった。2022年は育児で忙しく、なかなか生演奏を聴く機会がなかったので、今年はたくさん生演奏を聴いて心を満たそう!と意気込んでいたのだ。結果として5回以上行った。その演奏会で感じたことを振り返ってみたいと思う。ちなみに、すべて管楽器の話である。

【友人が在籍している楽団の定期演奏会

人数が多い楽団で、とても聴き応えがあった。大編成には大編成の、小編成には小編成の良いところがあるけれど…人数が多いと、単純に迫力があって格好良いと思う。友人はメロディ楽器担当なので、目立っていた。この先の人生、もう一度だけでいいから、大編成で吹いてみたい。

【アンサンブルの演奏会】

サックス四重奏と、金管五重奏の演奏会。どちらも0歳歓迎の演奏会だったので、子どもと一緒に行った。子どもOKの演奏会は、曲目も子どもウケを意識してくれているので、一緒になって楽しめる。ちなみに、サックスはプロの演奏会だった。久々にプロの演奏を聴いて、私の語彙力では表現できないくらい感動して…感動した…。サックスってこんなにも良い音鳴るんだ…と楽器の魅力を再発見。

警察音楽隊消防音楽隊

子持ちでこの2つのバンドの存在に救われている人、私以外にもいると思う。屋外での演奏会が多いので、足を運びやすいのだ。子どもを連れて行った際、後方で立ち見しようとしていたら、案内係の人が席に座らないか誘ってくれた。子どもが泣いたらすぐ出ようと思うので…とやんわり伝えたところ「屋外だからどれだけ泣いても大丈夫ですよ! 気にせず座ってゆっくり聴いてください」と、あたたかい言葉をかけてもらった。本当にありがたかった。ちなみに、子どもは毎回全く泣かずに過ごしている。最近行った演奏会では、ノリの良い曲に合わせて一緒に手拍子してくれた。

【かつて所属していた楽団の定期演奏会

率直に…羨ましかった。人数が少ない楽団なので、奏者と観客の距離が近くて、とても良い演奏会だった。楽器はあるので、環境さえ整えば復帰はできるのだが、子どもが小さいうちは難しいと思う。いつかは戻れたらいいな。そして子どもも楽器に興味を持って、同じ楽団に所属してステージに立てたら幸せだろうな…と、ひそかに憧れている。とはいえ、子どもは子どもで、生きがいにできるような自分だけの趣味を見つけてくれたら嬉しい。それが楽器だったら、なお嬉しいという話。

以上。音楽は音源でも楽しめるけれど、空気の震える感覚や、奏者の緊張感、観客の一体感などはやはり演奏会でしか楽しめない醍醐味で。その楽しさを知ってしまうと、また行きたい!とつい足を運んでしまうのだ。来年も5回は行きたいな。

ちなみに、吹奏楽の演奏会では流行のポップスを演奏するのが定番だが、今年はYOASOBIの「アイドル」をかなりの頻度で聴いた。原曲に重厚感があるからか、吹奏楽でも結構映えていて良かった。吹いてみたいなと思ってしまうのは楽器吹きの性…。